2015-04-04

重力に逆らって動く!?ふしぎなピタゴラ装置の動画!


ひとつの道具の動きがきっかけとなり、そこからドミノ倒しのように次々と新たな仕掛けが動き繋がっていくからくり装置、日本では『ピタゴラ装置』という名で通っているあの装置の、一風変わったアイデアをご紹介します。

こちらの動画、普通のピタゴラ装置が始まったかとおもいきや、10秒を過ぎた頃からすぐに異変が…

Isaac Newton vs Rube Goldberg from 2D House on Vimeo.

んん!?ボールが坂を上がっている!?

2015-04-02

違う角度から見ると別の絵が現れる!ガラス彫刻のアート


トリックアートを見ているような感覚に陥る、不思議な作品の動画です。一見すると詳細がよく見えないのですが、どうやら動画にはガラスの板が規則正しく並んでいるようです。そこに絵が描かれているようなのですが…?


emulsifier from raumkunstraum on Vimeo.

2015-03-20

海外の方が作った!ジブリ作品の傑作動画3選!


今回は、海外の方が作った、ジブリ作品を素材にして作られた良質な動画を3つご紹介します。ほんわかしているもの、変なもの、美しいものとバリエーションに富んでいますので、ぜひご覧ください。

千尋が歩く先は、トトロ、ハウル…宮崎監督の長編引退へ向けられたトリビュート動画


Tribute to Hayao Miyazaki from Jkkeogh on Vimeo.


2015-03-16

宮崎監督、自分が描いたナウシカ水彩画集へのコメントが正直すぎて面白い!


『風の谷のナウシカ』には、宮崎監督がこの作品のために描いたすべての水彩画を監督のコメント付きで紹介している『風の谷のナウシカ 宮崎駿 水彩画集』という画集が存在します。しかし、この画集に付いている宮崎監督のコメントがあまりにも正直なので、それが逆に面白いのです。今回は、そちらを一部ご紹介したいと思います。

例えばこの絵。ナウシカとテトが描かれています。何でもない良い絵だと思うのですが、監督いわく…

2015-03-13

せつない…『かぐや姫の物語』 捨丸兄ちゃん夫妻のほろ苦い大人の関係


ジブリの絵コンテから分かること。今回は『かぐや姫の物語』の絵コンテから見えた、微妙な心の機微、ともいうべき大人の男女関係をご紹介します。

…物語は終盤。かぐや姫は御門に抱きしめられ、「もうここにはいたくない」と心で願ってしまったため、記憶を取り戻し、月に帰らねばならなくなった。思い悩む姫を見た媼は彼女を案じ、かつての翁の家へと戻らせる。

そこには捨丸も戻ってきていた。

かぐや姫が近くにいることを感じた捨丸…そして再会する二人。