2015-04-26
『ハウルの動く城』豆知識:ハウルとソフィーはいつからお互いを好きになったのか?
スタジオジブリが毎月発行している小冊子『熱風』。この熱風2015年4月号に収録されている舘野仁美さんの「エンピツ戦記」に、『「ハウルの動く城」のハウルとソフィーはいつからお互いのことを好きになったのか?』ということに関して面白いエピソードが載っていましたので、そちらを一部抜粋してご紹介したいと思います。
2015-04-22
完全版を希望!宮崎アニメへのオマージュが込められたフランスの短編アニメーション!
宮崎監督のジブリ作品に影響を受けた短編アニメーション作品をご紹介します。物語は『巨大な樹の上にある村、その村に住む少年は、ある日怪物に襲われ、深い森の底に落ちてしまい…』というもの。
Celles et Ceux des Cimes et Cieux from Gwenn GERMAIN on Vimeo.
2015-04-20
『千と千尋の神隠し』 リンの正体は白狐なのか?
今回は『千と千尋の神隠し』に関する“ある設定”の話です。さっそくですが、この画像をご覧ください。
こちらは『千と千尋の神隠し』に登場するリン、千尋、湯女たちが描かれているイメージボードです。(書籍『The art of spirited away 千と千尋の神隠し』収録)注目していただきたいのは、赤線で囲っている部分、リンの名前の横にあるカッコの中に(白狐)と書かれています。
宮崎駿監督の描いたイメージボードのリンの説明書きに(白狐)と書いてある。ということは、リンの正体は白狐なのでしょうか?今回の問題はここなのです。実は、これをもってしてリン=白狐と断定するのは難しいと私は思っています。
2015-04-04
重力に逆らって動く!?ふしぎなピタゴラ装置の動画!
ひとつの道具の動きがきっかけとなり、そこからドミノ倒しのように次々と新たな仕掛けが動き繋がっていくからくり装置、日本では『ピタゴラ装置』という名で通っているあの装置の、一風変わったアイデアをご紹介します。
こちらの動画、普通のピタゴラ装置が始まったかとおもいきや、10秒を過ぎた頃からすぐに異変が…
Isaac Newton vs Rube Goldberg from 2D House on Vimeo.
んん!?ボールが坂を上がっている!?
2015-04-02
違う角度から見ると別の絵が現れる!ガラス彫刻のアート
トリックアートを見ているような感覚に陥る、不思議な作品の動画です。一見すると詳細がよく見えないのですが、どうやら動画にはガラスの板が規則正しく並んでいるようです。そこに絵が描かれているようなのですが…?
emulsifier from raumkunstraum on Vimeo.
登録:
投稿 (Atom)