2016-10-09

渋すぎる…『風の谷のナウシカ』 幻のエンディング曲(安田成美さんのではありません)


『風の谷のナウシカ』のラストシーン。王蟲の大群に轢かれたナウシカは、王蟲たちの神秘的な力により息を吹き返す。「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし」その姿は古き言い伝えの姿そのものだった。

物語は幕を閉じ、エンディングには久石譲さんよる『風の伝説』が流れます。しかし、当初ナウシカのエンディングには違う曲が流れる予定でした。今回は、書籍『宮崎駿全書』より『風の谷のナウシカ』のエンディングに使用されるかもしれなかったソ連の歌手による『大地のうた』と、宮崎監督が作詞したエンディング曲用の歌詞案、それが頓挫してしまった経緯をご紹介します。

2016-10-08

干し肉は〇〇の3倍硬い!『もののけ姫』の絵コンテから分かること


ジブリの絵コンテから分かること。今回は『もののけ姫』の絵コンテ集から分かる雑学をご紹介します。


物語は中盤、
シシ神の森で、コダマたちが群れをなしてカラカラと音を立てながら、
何かを見つめている。その先には…

シシ神の夜の姿、ディダラボッチが!

2016-10-07

ナウシカの原型となった幻の企画『風の谷のヤラ』のイメージボード


今回は、宮﨑駿さんが描いた『風の谷のナウシカ』の原型ともいうべき構想『風の谷のヤラ』のイメージボードをご紹介します。(書籍『風の谷のナウシカ―宮崎駿 水彩画集』および『宮崎駿イメージボード集』より)

これは1980年~81年ころに描かれたもので、きっかけは、アメリカの漫画家リチャード・コーベンが自費出版したコミック『ロルフ』の長編アニメ映画化の構想。しかし『ロルフ』の映画化は通らなかったため、その企画をオリジナル化させたのが『風の谷のヤラ』だそうです。そしてこの『風の谷のヤラ』の映画化を考えた際に、82年、『アニメージュ』誌上にてマンガを連載することになり、『風の谷のヤラ』はさらに変化し『風の谷のナウシカ』となった、とのこと。


飼い犬を従えたヤラ。ナウシカとはやや雰囲気が異なっています。

2016-10-06

誰得!?『もののけ姫』の死亡シーンだけを集めた動画!


『もののけ』姫は死者が多数出る作品であるとともに、そのシーンも他のジブリ作品に比べて容赦のないものとなっています。そんな『もののけ姫』の死者が出るシーンをまとめた動画という、誰が喜ぶのかわからない作品をご紹介します。きっとハマる方はハマるでしょう!

※アンドロイドだと「vimeo」の動画が見られない方がいらっしゃるかもしれません。Googleplayからアプリをダウンロードすれば解決しますので、 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.vimeo.android.videoapp&hl=ja からダウンロードしてみてください!

Princess Mononoke- All Deaths from Hershie Mersh on Vimeo.


2016-10-05

こうなるかもしれなかった!?『となりのトトロ』幻の歌詞案


あらゆる創作物は、完成までにいろいろな試行錯誤がなされているのだと思います。そして、それが完成までにどういう道筋を辿ったのか?を知ることは、その作品がなぜ面白いのか?を知ることに繋がるのではないでしょうか?

今回は、書籍『スタジオジブリ作品関連資料集Ⅱ』に掲載されていた、宮崎監督が書いた『となりのトトロ』の歌詞案を4つご紹介します。


まずはこちら。打ち合せの際に書かれたものだそうです。