2014-05-05

「成長しないのび太がおもしろい」宮崎駿と藤子不二雄の夢の対談!


『天空の城ラピュタ』のガイドブック『ロマンアルバム 映画 天空の城ラピュタ GUIDE BOOK』には、アニメとマンガの三大巨匠、宮崎駿と藤子不二雄というビッグネームの対談が収録されています。 




83年当時の対談ですが、宮崎監督が藤本さんとは『ドラえもんについて』、安孫子さんとは『悪役を描くこと』について語っている、とても面白い部分がありますので、そちらをご紹介したいと思います。


左から安孫子、宮崎、藤本のお三方


2014-05-04

完全に3Dに見える…でも平面のふしぎな錯覚ランプ!


このキレイなLEDランプたち

なんと…

こんなに薄い平面だった!

2014-05-03

一滴の海水には、これだけの生命が満ち満ちている!


この画像は、何気ない一滴の海水を25倍に拡大したもの。
これだけの小さな生物たちがひしめいているそうです。

National Geographic / My Modern Metropolis より

2014-05-01

【動画】ムンクの『叫び』が動いている!


エドヴァルド・ムンク『叫び』

「私は2人の友人と歩道を歩いていた。太陽は沈みかけていた。突然、空が血の赤色に変わった。私は立ち止まり、酷い疲れを感じて柵に寄り掛かった。それは炎の舌と血とが青黒いフィヨルドと町並みに被さるようであった。友人は歩き続けたが、私はそこに立ち尽くしたまま不安に震え、戦っていた。そして私は、自然を貫く果てしない叫びを聴いた。」

2014-04-27

ジブリ好きも、そうでなくても必見!最高峰のファンタジー世界『イバラード』の美しいアート


「ため息が出るほど美しい」という言葉は、この方の作品のためにあるのだと思えるほどに、綺麗で、上質で、ファンタジックな世界、井上直久さんの『イバラード』

以前の投稿では、ジブリの『耳をすませば』に使われた井上さんの絵を紹介しましたが、今回は、純粋に彼の素晴らしい作品を一部ご紹介したいと思います。クリックで拡大して御覧ください。


イバラードへ

多層海麗日2006

多層海、麗しき宵

世界は私の標本箱