2014-08-05

豪華!ジブリキャラ勢揃いのお祭り&飲み会画像!


ジブリのキャラクターが夏祭りに勢揃い!という豪華なパロディ画像をご紹介します。クリックで拡大してご覧ください。

以下、見やすいように画像を3つに分けてみました。

2014-08-04

フランス人が「宮崎駿のジブリ作品」に捧げたトリビュート映像が素晴らしい!


フランスの方が作った、宮崎駿さんが監督を務めたジブリ作品に敬意を捧げたトリビュート映像です。

正確にはスタジオジブリの映画ではない『ルパン三世 カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』を含めた『風立ちぬ』までの作品(ルパン三世 カリオストロの城/風の谷のナウシカ/天空の城ラピュタ/となりのトトロ/魔女の宅急便/紅の豚/もののけ姫/千と千尋の神隠し/ハウルの動く城/崖の上のポニョ/風立ちぬ)を編集した動画となっています。

Hayao Miyazaki - A Tribute from Alexandre Gasulla on Vimeo.


2014-08-02

ジブリが好きなら絶対読むべき!宮崎駿が描いた絵物語『シュナの旅』


ジブリの映画作品が好きならば“絶対に”読んでおくべき漫画(絵物語)があります。それがこの『シュナの旅』です。


ジブリ版『ゲド戦記』の原案のひとつにもなった作品なのですが、それを超えて読まれるべき作品です。

全ページが宮崎駿さんによるイラスト付きの絵物語のような形になっているのですが、その絵は非常に美しくファンタジック。物語もしっかりとした冒険譚で、アニメーション化してもおかしくなかったのでは?と思えるクオリティの高さです。

2014-07-31

『もののけ姫』がより深く理解できる!エボシとジコ坊の裏設定


映画版『もののけ姫』は、作中で語られていない勢力関係や素性もあり、複雑で分かりづらいという面があります。しかしそれは“映画のなかで語られていない”というだけで、宮崎駿監督の頭のなかには存在しているようです。

今回は、そんな『もののけ姫』をより深く理解する上で重要なキャラクター、エボシとジコ坊の語られざる過去と設定を、書籍『「もののけ姫」はこうして生まれた。』にある宮崎監督が書いたメモからご紹介したいと思います。

【動画】すっ転んだら驚愕…ディズニーランドのキャラクターのハプニング集!


海外のディズニーランドにいるキャラクターたちが転んでしまうハプニングを集めた動画です…が、転んでしまうだけではなく、見てはいけない光景が…。


MTV News より

こういうこともありますよね。にんげんだもの…あ、いや、彼らは人間ではないのでしたね。きっと夢と魔法による何かのせいなのだと思います!ヴィランの仕業とか!