『天空の城ラピュタ』に登場するロボット兵。
かわいいシュガーアートに!
上半身をやや拡大。
これで細部が見やすくなりましたでしょうか…?
妻の作ったお砂糖のロボット兵がすごい。 pic.twitter.com/PJqDQWUpGb— ホイップシュガーアイシングクッキーYouTuber (@YuicihiroG) October 2, 2021
妻の作ったお砂糖のロボット兵がすごい。 pic.twitter.com/PJqDQWUpGb— ホイップシュガーアイシングクッキーYouTuber (@YuicihiroG) October 2, 2021
今朝、宮崎さんに質問してみました。
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 13, 2021
Q:「今夜は『もののけ姫』です」
宮崎「ぼくはテレビは観ません!」
Q:鈴木さんが『もののけ姫』で一番印象に残っているシーンは?
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 13, 2021
A:鈴木さん「それどころじゃなかった。笑」
Q:どうしてアシタカは、あんなにカッコいいんですか!
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 13, 2021
A:宮崎さんは制作中に「オレはいま一世一代の美形を描いてるんだ!」という言葉を残しています。
Q:「オープニングの『もののけ姫』のタイトル文字の背景の絵は何を表してるのでしょうか。
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 13, 2021
A:「『朱の土器面に線刻されたふしぎな生物の絵』です(絵コンテト書きより)」
Q:一番作画で大変だったのはどのシーンですか?
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) August 13, 2021
A:1番を決めるのは困難ですが、冒頭のタタリ神の襲撃シーンは、CG使用の数カットを除きすべて手書きでタタリ神のヘビのような触手を描いていて、2分10秒に1年7カ月かかっています。