2016-04-17

トトロの死神説はデマです。作品の舞台も掲載されているジブリ公式サイトは見ておこう!


いまだによく検索されている話題のようですので、このブログでも触れておきたいと思います。『となりのトトロ』には、ある噂・都市伝説があります。曰く、「トトロは死神であり、物語の終盤、サツキとメイは既に死んでいる」と。理由としては以下のものがあるようです。

▼後半、サツキとメイに影がなかったので、この時点で死んでいることを暗示している。
▼池に落ちていたサンダルはやっぱりメイのものだったのだ。
▼ネコバスは、冥界へ魂を運ぶ役目をしている。
▼トトロの物語は1960年代に起きた狭山事件という殺人事件が元になっている。
▼実は全て死んだサツキとメイを思ってお父さんが書いた小説である。
▼お母さんが帰ってくるエンドロールは過去の回想である。

…えーとですね、一言で言うと、

んなバカな


…なんですけど、一応書いておきますと、池に落ちていたサンダルはメイのものとは形が違いますし、狭山事件、お父さんの小説、エンドロールは過去説に関しては調べても根拠がありませんので論外。

ネコバスに関しては、おそらく「めいとこねこバス」で、お婆ちゃんのネコバスがオバケたちを運んでいるところから想像したのかもしれませんが、あのオバケが元々人間だったかはわからないですし、だとしても「死者“だけ”を運ぶ」という設定は聞いたことがありませんし、そもそもサツキとメイはいつ死んだのか?影がないのは?という話になってくると思うのですが、ここがポイントです。この件、実はスタジオジブリが直接回答しているのです。

それは、スタジオジブリ公式サイト内にある『いつものジブリ日誌 2007年05月2日』にあります。以下、該当部分を引用します。
ゴールデンウィークの谷間の出勤日ということで、取引先からの電話も少なく、なんとなーく平和な3スタ2階。と、そんな中、かかってくるのはなぜか「トトロは死神なんですか?」という一般の方からの問い合わせばかり。みなさん、ご心配なく。トトロが死神だとか、メイちゃんは死んでるという事実や設定は、「となりのトトロ」には全くありませんよ。最近はやりの都市伝説のひとつです。誰かが、面白がって言い出したことが、あっという間にネットを通じて広がってしまったみたいなんです。「映画の最後の方でサツキとメイに影がない」のは、作画上で不要と判断して略しているだけなんです。みなさん、噂を信じないで欲しいです。 ...とこの場を借りて、広報部より正式に申し上げたいと思います。

というわけで公式に「全くありませんよ。」という回答がありますので、この件、デマ・嘘で確定なのです。


ジブリ作品の舞台、公式サイトの回答


ちなみに、よくある疑問である『ジブリ作品の舞台』に関しましても、全てではないのですが、公式サイトで回答されております。重要なのは、まずこの文から始まっているということです。
作品の舞台はどこですか?

スタジオジブリ作品のうち、ここが舞台です、と公式に表明できる作品は多くありません。様々な地域が部分的に取り入れられている作品がほとんどです。さらに、言うまでもないことですが、映画の中には完全な創作で場面が設定されているシーンも、もちろんあります。だから、実際に訪ねられても全く同じ風景に出会うことはないと思います。

そう、ジブリ作品はあくまで創作の世界であり、完全に「ここが舞台」と言える場所は少ないのです。そして、そこが良いのではないでしょうか?これが前提の上で、文章はこう続きます。

1.ここが、舞台といえるもの

「おもひでぽろぽろ」....山形
「海がきこえる」....高知・吉祥寺など
「平成狸合戦ぽんぽこ」....多摩ニュータウン
「コクリコ坂から」....横浜・新橋

2.大いに参考にした場所

「天空の城ラピュタ」....イギリス・ウェールズ地方
「となりのトトロ」....埼玉県所沢市近郊
「魔女の宅急便」....スウェーデンのストックホルム、バルト海のゴトランド島ヴィスビーの町
「紅の豚」....アドリア海沿岸
「耳をすませば」....京王線の聖蹟桜ケ丘駅周辺(東京都多摩市)
「もののけ姫」....屋久島、白神山地
「千と千尋の神隠し」....江戸東京たてもの園
「猫の恩返し」....横浜元町
「ハウルの動く城」....フランス・アルザス地方、中央アジア
「崖の上のポニョ」....広島県福山市鞆の浦
「借りぐらしのアリエッティ」....青森県盛美園、小金井市はけの小路、武蔵野公園と野川

というわけで(実はよく調べてみると「参考になった場所」はもっとあるのですが)、ジブリ作品の舞台・参考になった場所は、公式サイトでちゃんと回答してくださっているのです。その他、「いつものジブリ日誌 2003年1月9日」には『千と千尋の神隠し』の油屋の参考になった旅館も書かれていますので(道後温泉です。参照:http://www.ghibli.jp/15diary/000060.html)、知らなかった皆さん、公式サイトは大事なのです!






【こちらも併せてどうぞ】
 『千と千尋の神隠し』でお父さんが食べていた “謎のプニプニ” は台湾の「肉圓(バーワン)」ではありませんでした。

 『崖の上のポニョ』 津波の後の町は“死後の世界”ではありません。

映画版にはない魅力がいっぱい!小説版『となりのトトロ』