ラベル 雑学&豆知識 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 雑学&豆知識 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015-11-18

あなたにも真似できる!リチャード・ワイズマンのトリック動画10+1


YouTubeで大人気の心理学者、リチャード・ワイズマンの動画を2つご紹介します。まずはこの動画、10つのトリックアートや簡単なマジックがテンポよく披露されますが、どれも作り方を解説してくれているので、とても便利です。


面白いと思ったものは真似してみてはいかがでしょうか?

2015-11-10

世界地図でわかりやすい!ディズニー&ピクサー作品の舞台になった場所一覧!


これまでに数多くの作品が世に送り出されてきたディズニー&ピクサー映画。それぞれの作品の舞台はどこなのか?気になったことはありませんか?そんな疑問に答えた画像がこちら。

クリックで拡大できます…が、ちょっと小さくて見づらいですよね。

というわけで、ご覧になっている環境によっては非常に小さくて見づらいと思いますので、分割してご紹介します。

2015-05-23

難しすぎ!ディズニーが公開した『ピクサー映画の隠しキャラ』の動画!


ピクサー好きの方はご存知かと思いますが、毎回、ピクサーのアニメーション映画には「別のピクサー作品のキャラクターや次回作のキャラクター」がコッソリ出演しています。今回は、その隠れキャラが登場するシーンをまとめたディズニー公式の動画をご紹介します。


2015-05-09

いくつ知ってる?ミッキーマウスの雑学&豆知識!


今回は言わずと知れた世界的キャラクター、ミッキーマウスに関する豆知識をご紹介したいと思います。意外と知らない知識も多いのではないでしょうか?


ミッキーの公式な誕生日は1928年11月18日


『蒸気船ウィリー』がニューヨークの映画館で初めて封切られた日である。

2015-03-03

考えさせられる…ディズニープリンセス21名の年齢・国・人種などを分析してみた画像!


ディズニープリンセスやディズニー作品のヒロイン、総勢21名の年齢・人種・職業・家庭の状況などを分析し、インフォグラフィック化した画像をご紹介します。


『白雪姫』から『アナと雪の女王』まで、21人のプリンセス(またはヒロイン)

2014-10-17

ストップモーション・アニメーションの傑作『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の雑学&豆知識!


ハロウィンからクリスマスまで、この時期を広くカバーできるストップモーション・アニメーション映画の大傑作『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』!

~あらすじ~
ハロウィン・タウン。それは年に一度のハロウィンのお祭りを人間界へ送り出す不思議な町。しかし、この町の人気者“カボチャ王”ことジャックは、毎年同じように繰り返されるハロウィンの準備にうんざりしていた。ある日、ジャックは森の中で奇妙な扉を見つける。そのひとつを開いてみると、そこはハロウィン・タウンとはまったく別の、陽気で明るいクリスマス・タウンだった。一面の銀世界にピカピカ光るライト、心はずむケーキやツリー、そして優しい人たち。たちまち、その初めての世界に魅せられたジャックは、彼に想いを寄せるつぎはぎ人形サリーの心配をよそに、自分流のクリスマスを計画する。ジャックが夢見たハロウィン風クリスマスとは・・・?

2014-07-16

隠れミッキーなど盛りだくさん!『アナと雪の女王』の雑学・豆知識


ディズニーアニメ『アナと雪の女王』、記録的な大ヒットとなりましたね。

http://disney.wikia.com/wiki/The_Disney_Wiki より


今回は、そんな『アナと雪の女王』に関する雑学・豆知識をご紹介します。

2014-06-25

【ディズニートリビア】他作品にゲスト出演する隠れディズニーキャラクター!


大ヒットを記録したディズニー映画『アナと雪の女王』に、『塔の上のラプンツェル』からラプンツェルとフリンがカメオ出演しているのはやや有名な話です。
Trusper より

しかし、他の作品にチラッとだけ特別出演しているディズニーキャラクターはこれだけではありません。今回は『他のディズニー作品にゲスト出演したキャラクターたち』をご紹介します。



2014-05-03

一滴の海水には、これだけの生命が満ち満ちている!


この画像は、何気ない一滴の海水を25倍に拡大したもの。
これだけの小さな生物たちがひしめいているそうです。

National Geographic / My Modern Metropolis より

2014-04-04

坂を上がっていく!?世界一になった錯覚の動画!


四方向に設置されたすべり台を上がる謎の映像…一体なぜ!?

…と、答えは40秒ほど経った後にアッサリ明かされます。しかしタネが分かった所でなお不思議なのが錯覚の面白い点。



この錯覚は「なんでも吸引四方向すべり台」と名付けられていて、「ベスト錯覚コンテスト世界大会(Best Illusion of the year Contest)」の、2010年優勝作品です。

製作したのは、杉原厚吉(すぎはら こうきち)さん。明治大学大学院先端数理科学研究科特任教授、明治大学大学院先端数理科学インスティテュート副所長、東京大学名誉教授をされていて、研究分野は数理工学だそうです。杉原さんは2013年にも「ベスト錯覚コンテスト世界大会」で優勝を果たしています。

2014-03-01

ハリウッド版の話もあった!実写版『魔女の宅急便』について、原作者・角野栄子さんの思い


実写版の映画『魔女の宅急便』。観る前から否定的意見が多く、(気持ちは分かりつつも)過剰すぎるのでは?と思っておりました。ジブリの『魔女の宅急便』のイメージが強すぎるのでしょうね。否定している人たちの中には『魔女の宅急便』を“ジブリが生み出した作品”と誤認している人も多いようですし。

そんな実写映画に関して、『魔女の宅急便』の原作者である角野栄子さんはどう思っていらっしゃるのか?と言いますと、このように仰っています。

2014-02-12

ジブリとも縁が深い!ロシアの傑作アニメーション


ロシアの傑作アニメーション6作品を、収録されているDVDを、スタジオジブリとの関係性とともにご紹介します。今では入手しづらい作品ばかりでもう~本当に本っ当にもったいない!!!

高畑勲「世界には、短編・長編を問わず、日本にはない種類の素晴らしいアニメーション作品がいくつもあります。にもかかわらず、一部の熱心なファン以外、そういう作品に接する機会は残念ながら非常に少ない。「アニメ大国」であるがゆえにかえってそうなのです。」



名作中の名作、『霧につつまれたハリネズミ(霧の中のハリネズミ)& 話の話』


ユーリ・ノルシュテイン作品集 [DVD]
ユーリ・ノルシュテイン作品集 [DVD]ユーリ・ノルシュテイン

Amazonで詳しく見る

監督:ユーリ・ノルシュテイン
世界中のアニメーション作家の尊敬を集めるアニメーションの巨匠、ユーリ・ノルシュテイン。ノルシュテイン監督は、高畑勲監督、宮崎駿監督と旧知の間柄であり、彼との親交を軸にジブリ美術館は何かとロシア・アニメーションと縁がある。

宮崎駿「ノルシュテインは友人です。負けてたまるかという相手でして……それほどでもありませんが(笑)」


■霧につつまれたハリネズミ


小さなハリネズミがハンカチにつつんだジャムの壷をかかえ、仲良しのコグマの家へ向かう。その途中、野原の霧の中で、道に迷ったハリネズミがさまざまな不思議に出会う…。いつしか観客もハリネズミと一緒に霧につつまれたような不思議な気持ちになる、一度見たら忘れられない作品。

第九回全ソ連映画祭 最優秀賞(フルンゼ/1976)第十回テヘラン国際青少年映画祭 最優秀賞と金の大メダル(イラン/1977)ロンドン・フェスティバル“年間最優秀映画”賞(イギリス/1977)シドニー国際映画祭“銀のブーメラン”賞(オーストラリア/1978)など、多数の賞を受賞。


2014-02-05

映画『ウルフ・オブ・ウォールストリート』で使用された特殊効果が凄すぎる!


主演:レオナルド・ディカプリオ、監督:マーティン・スコセッシによる映画、『ウルフ・オブ・ウォールストリート』

(http://www.wolfofwallstreet.jp より)


この映画で使用されたVFX(特殊効果)の部分を明らかにしたハイライト映像です。


The Wolf of Wall Street VFX Highlights from Brainstorm Digital on Vimeo.

もはや本物の景色と合成された景色の違いが全く分からない時代が来たのですね…。


ウルフ・オブ・ウォールストリート ブルーレイ+DVDセット(初回限定DVD特典ディスク付き)(3枚組) [Blu-ray]
ウルフ・オブ・ウォールストリート ブルーレイ+DVDセット(初回限定DVD特典ディスク付き)(3枚組) [Blu-ray]レオナルド・ディカプリオ,ジョナ・ヒル,マーゴット・ロビー,マシュー・マコノヒー,ジョン・ファヴロー,マーティン・スコセッシ

Amazonで詳しく見る


【こちらも併せてどうぞ】
映画『ゼロ・グラビティ』でも使われたロボットアーム使用のプロジェクション・マッピングが、まるで別世界への扉

見ていて楽しい!スーパーマン75周年を記念して作られた、その歴史を2分で振り返るショート・アニメ

2014-01-29

どっちに回転してるのか分からない錯覚!「エイムズの窓」


右に回転してる?いや、やっぱり左かも…と、頭が混乱してくる錯視の動画です。『エイムズの窓』というそうです。動画の最後には作り方も解説されていて便利です。



作り方を見ればタネが分かり「なるほど~」と納得できますね。この動画は、様々な国内外の情報を紹介しているサイト、Pouch[ポーチ](http://youpouch.com)が制作したもの。

2013-12-21

サンタは世界に一人だけなのか?それとも複数いるのか? ~サンタ追跡と数字で見るサンタの激務~


クリスマスシーズン恒例の「サンタ追跡」サイト、12月上旬から動き出しています。サイトにアクセスすれば、サンタがイブに動き出した時、現在どこでプレゼントを配っているのか、何十億ものプレゼントがどのように運ばれるのか、次にどの街に向かうのか、を知ることができる。面白い遊びです。

…ってあれ?サンタ追跡のサイトが2つある。


2013-12-20

何だか大変なことになってる「本物のサンタって何?サンタってどこに住んでるの?」な問題



■サンタクロースはどこに住んでるのか?




■「本物のサンタ」「公認サンタ」って何なのか?


サンタが住んでいる場所はどこなのか?

フィンランド?グリーンランド?北極?いやいやノルウェーって説もありますけど。スウェーデンもサンタの故郷・住む場所だそうです。もうよく分からない。

でも、サンタの大元のモデルは、ギリシア人の町ミュラ(現在のトルコ)の司教、聖ニコラウスでは?ならトルコが故郷じゃないの?そこから引っ越した設定ならば、それはいつ?なぜ?

そして、「本物のサンタクロース」「公認サンタクロース」という存在。各国が「サンタは我が国にいる」と言っている状況での“公認・非公認”とは?「フィンランドから本物のサンタクロースが…」ってよく聞きますけど、“本物”とか“偽物”って何なのでしょうか?もうすぐクリスマスなので、ちょっと調べてみました。


2013-11-03

北斗の拳の「ひでぶ」はやっぱり誤植ではなかった!原作者が間違えていたという稀有な例


ネットで数日前から話題になっていた話、
『北斗の拳』の原作者、武論尊さんが語った裏話において、
かの有名な敵、ハート様の断末魔「ひでぶっ」が実は誤植だった、
と話された件。

衝撃の事実です。僕もビックリしました。てっきり狙ってやったセリフだと。
しかし、タネタンという元ネタや由来を探るサイトによると
(http://moto-neta.com)これがまた覆ってしまいます。

作画を担当した原哲夫さんは「あれは狙ってやったもの」と証言し、
しかもそれを武論尊さんに伝えていたのだそうです。

以下、タネタン(http://moto-neta.com/manga/hidebu/)より引用

2013-10-04

何とかしてやる気を出す方法…『作業興奮』という心理を利用する!

勉強、掃除、仕事、早起きetc…どうしても「やる気」がでない。

もう本当に本当にやりたくない。

…そんな時、人間って
「何でもいいから、まずは動いてみる」
のが良いらしいです。
嫌でも始めてみることで、やる気が後からついてくるものだそう。

この心理を『作業興奮』といい、
クレペリンという医学者・精神科医が発見し、名付けたそうです。

2013-09-30

水木しげる先生の、手塚治虫先生に対する思い


漫画界の巨匠、手塚治虫先生の早すぎる死に関して、近年当然のようにネットで話題になるのが、かの水木しげる先生の言葉。

「手塚治虫は寝ないから早死した。」


これ、実はよく言っている(言わされている)言葉なのですが、
このフレーズだけ見ると、実にぶっきらぼうに、勝ち誇っているかのようにみえます。

しかし、御大の著書『水木サンの幸福論』を読んでみると、その印象は変わります。そこには、命を削って仕事をした手塚先生への敬意や労いが見えるのです。