空中庭園と幻の飛行船
ジブリの雑学、短編アニメーション、ディズニー、アート、幻想的な作品などを紹介するブログ
◆ホーム◆
◆ブログ全記事一覧◆
◆当ブログの画像や文章について◆
◆privacy-policy◆
ラベル
ジブリの絵コンテから分かること
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ジブリの絵コンテから分かること
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024-01-28
『君たちはどう生きるか』の絵コンテには作品がさらに楽しく観られるようになる設定が大量に書かれている! ~ジブリの絵コンテから分かること~
ジブリの絵コンテから分かること。今回も『君たちはどう生きるか』の絵コンテ集から見ていきますが、今回は特に作品の世界観が広がるような面白い設定が書かれている部分をご紹介します。
スタジオジブリ絵コンテ全集23 君たちはどう生きるか
Amazon.co.jpで詳細を見る
まずは作品序盤、眞人と父である勝一が疎開した「青鷺屋敷」に戦闘機のキャノピーが大量に運ばれてくるシーン。絵コンテにはこのキャノピーが零戦のA6M5、つまり零式艦上戦闘機 52型の物であることが書かれています。(赤丸部分。クリックorタップで拡大できます)
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2024-01-19
『君たちはどう生きるか』の絵コンテから分かる時代背景 ~ジブリの絵コンテから分かること~
ジブリの絵コンテから分かること。今回も『君たちはどう生きるか』の絵コンテ集から見ていきます。
スタジオジブリ絵コンテ全集23 君たちはどう生きるか
Amazon.co.jpで詳細を見る
作品では逐一説明されることはなかったのですが、絵コンテを読むと宮﨑監督が作中の時代、特に昭和19年の時代背景を序盤のシーンに反映させていたことが分かるのです。
まずは眞人が疎開先の駅についてすぐのシーン。改札にいる駅員は戦時のために若者がいないので、高齢の駅員が切符を切っている事が分かります。(画像赤丸部分)
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2024-01-14
『君たちはどう生きるか』の絵コンテで判明した、参考になっていた意外な2つの作品 ~ジブリの絵コンテから分かること~
ジブリの絵コンテから分かること。今回はやはり今旬である『君たちはどう生きるか』から、意外な作品が参考にされていることが分かる部分を2つご紹介します。
それでは早速、現在販売されている『君たちはどう生きるか』の絵コンテ集から、そのシーンを見ていきます。
スタジオジブリ絵コンテ全集23 君たちはどう生きるか
Amazon.co.jpで詳細を見る
そのシーンは物語序盤、主人公・眞人が疎開先の「青鷺屋敷」へ着いた時のこと。七人のお婆ちゃんズと夏子が台所のある広間で荷ほどきをしているシーンです。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2021-04-02
『耳をすませば』の絵コンテから分かること。天沢くんの父親はここに出ている!
ジブリの絵コンテから分かること、今回は『耳をすませば』です。『耳をすませば』は、ご存知の通り、雫と天沢くんが中心となって動く物語ですが、特に天沢くんのご両親が出てきたという記憶はありません。しかし、よく見ると
父親だけは登場している
のです!今回は、その登場シーンを絵コンテを交えてご紹介したいと思います。
それは物語が30分を過ぎた頃、雫が職員室で先生に本の寄贈主を聞きに行った時。
その寄贈主が天沢聖司の親だと分かって驚愕した雫。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2019-01-04
『風の谷のナウシカ』の絵コンテからわかる細かい世界設定!
今回は、映画『風の谷のナウシカ』の何気ないシーンだけど、ちゃんと意味がある小道具!を絵コンテからご紹介します。
それは序盤にあります。ナウシカが真っ赤な目で怒り狂う王蟲を鎮めた後の場面、
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2018-11-19
『紅の豚』の絵コンテからフィオの5年後と50年後の姿がわかる!
ジブリの絵コンテからわかること。今回は、『紅の豚』の絵コンテからわかる意外な豆知識をご紹介したいと思います。物語は中盤。カーチスにやられた後、ポルコはピッコロ社へ、そこで出会ったのはフィオ。
フィオが新しいポルコの飛行艇の設計を担当することに始めは難色を示すポルコだったが、彼女の熱意に押されて任せることに。すると、更にやってたのは…女性ばかりの従業員たち!
問題はここからです。この女性ばかりの従業員の中に、実はフィオの姉ジリオラも居るのですが…。
この箇所を絵コンテで見ると…
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2018-03-31
彩色が美しい、『風立ちぬ』の絵コンテ集
ジブリ作品の絵コンテ集は書籍として販売されており
、その内容はと言えば、
マンガを読んでいる感覚で読むこともできてオススメ
なのですが、今回は「『風立ちぬ』の絵コンテ集が美しい!」ということをご紹介いたします。
…とはいえ、「このシーンが美しい!」というものを全部上げていたらキリがありませんので、最初の「堀越二郎の夢の中」のシーンだけを抜き出してご紹介したいと思います。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2018-01-17
ひどいよ駿さん!『魔女の宅急便』に出てきた観光客に対して絵コンテで暴言を吐く!
ジブリの絵コンテから分かること。今回は『魔女の宅急便』の何気ないシーンに現れた「ひどい!」という書き込みをご紹介します。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2017-06-21
ポニョの絵コンテ集は水彩絵の具で着色されていて美しい!
今まで当ブログではいくつかの絵コンテ集をご紹介してきましたが、今回ご紹介する『崖の上のポニョ』の絵コンテ集は、いつもと少し違った形でオススメしたい一品です。というのも、
ポニョの絵コンテ集の最大の特徴は「水彩絵の具で着色されている」という点にある
からです!
まずは冒頭のシーンをご覧ください。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2017-02-02
ジブリ作品の常連、17世紀に絶滅した生物『ミノノハシ』!?
『ミノノハシ』を知っていますか?ジブリ作品には比較的よく出てくる生物です。
例えば『シュナの旅』に…
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-29
『借りぐらしのアリエッティ』 絵コンテに“美少年”と書かれている翔と、モデルになっていた神木隆之介さん!
『借りぐらしのアリエッティ』の主要人物のひとり、翔。ジブリの男子キャラの中では珍しいタイプの、病弱な美少年です。
彼の声や仕草からは、妙に生々しい、艶めかしさを感じませんか?実は
絵コンテを見ると、彼の美少年っぷりは明確に指示されている
ものだというのが分かります。今回は、そちらをご紹介すると同時に…
この翔の声を演じていたのは、俳優の神木隆之介さんですが、
http://artist.amuse.co.jp/artist/kamiki_ryunosuke/
より
実は、
声だけでなく、翔の動きにも神木さん自身の仕草が影響を与えていました。
今回は、アリエッティの絵コンテ集と米林監督へのインタビューから、この2つについてご紹介します。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-19
消えた幻のセリフ「ロリコン」!『カリオストロの城』の絵コンテから分かること
『ルパン三世 カリオストロの城』の絵コンテから分かること。今回は色々なシーンの絵コンテから分かる豆知識をご紹介します。
まずは物語序盤。カリオストロ伯爵の刺客に追われるクラリスを見かけ、即決で彼女に付くことにしたルパン。激しいカーチェイスに手投げ弾まで飛び出し、車はボロボロ。しかしルパンと次元は楽しそう。
「面白くなってきやがった!」
ルパンと次元の乗るフィアットは崖を上っていく!?
んな馬鹿な!?と思いきや、ここで宮崎監督の解説。
「ウソだ、入場料返せと云う人は、競輪を見ましょう!」
…確かに競輪はかなりの急角度を上がっていきますが…(笑)
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-17
『ルパン三世 カリオストロの城』絵コンテから分かる、クールを装う天然な五ェ門
『カリオストロの城』の絵コンテから分かること。今回は、絵コンテから見える石川五ェ門のちょっと天然な言動と本音をご紹介します。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-16
『カリオストロの城』で一番の「悪」は、カリオストロ伯爵ではなく…絵コンテから分かること
『ルパン三世 カリオストロの城』、物語は後半に差し掛かったところ。カリオストロ城の地下に閉じ込められたルパンと銭形だったが、ニセ札造りが行われている場所を知りつつ、何とか地下を脱出。
そのままジャイロコプターで逃亡を図り、ついでにクラリスを連れていこうとしたが、ルパンはジョドーに狙撃されてしまう。
クラリスも助けもあり、ルパンと銭形の乗るジャイロコプターは爆発しながらもなんとかカリオストロ城からの脱出に成功。しかし重傷を負ったルパン。
一方、銭形はカリオストロ城でニセ札造りが行われていたことを各国のインターポール代表の前で告発するが、「インターポールの管轄ではない」「世論的に不利である」「後ろ暗い国の存在」などといった“政治的”な理由により、出動命令の申請は拒否され、銭形の解任が決定してしまう…。
銭形警部の真っ直ぐな正義感が潰されるこのシーン、さて、この場面を絵コンテで見てみましょう。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-15
『ルパン三世 カリオストロの城』 開始2分でこっそりいた五ェ門!
『ルパン三世 カリオストロの城』。物語は、ルパンと次元が国営カジノから大金を盗んだシーンから始まります。
大金を盗んで大喜び!…とその直後、ルパンはこれが全部ニセ札であることに気づき、意気消沈。
ニセ札の出所に思い当たる節があるルパン、次の仕事が決まったぜ!と言って前祝いにお金を全部ばらまいてしまう!…といったところからタイトル画面へ。
今のところ、ルパン一味の中で登場しているのは、まだルパンと次元だけ……ではないんです!
なんともうこの場面の何処かに五ェ門も登場しているのです!
一体どこに!?
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-10-08
干し肉は〇〇の3倍硬い!『もののけ姫』の絵コンテから分かること
ジブリの絵コンテから分かること。今回は『もののけ姫』の絵コンテ集から分かる雑学をご紹介します。
物語は中盤、
シシ神の森で、コダマたちが群れをなしてカラカラと音を立てながら、
何かを見つめている。その先には…
シシ神の夜の姿、ディダラボッチが!
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-08-05
宮崎監督が語った『もののけ姫』サンとアシタカのその後
もののけ姫のラスト、「やはり人間を許せない。共には暮らせない。」と話すサン、「それでも良い、それぞれの場所で生きよう。会いに行く。」と応えるアシタカ。
そして物語は一匹のコダマを写し、幕を閉じます。…
その後、サンとアシタカはどうなったのでしょう?
気になった方も多いと思います。しかし、そこに明確な答えを求めてしまうのは「無粋」というもの、一人ひとりがその後を想像すること、それもまた作品の楽しみ方のはず…と、言いたいところですが、
宮崎監督、少しだけ答えています。
今回は、そちらをご紹介します。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-07-29
絵コンテから見える『もののけ姫』とハンセン病の関係
『もののけ姫』のタタラ場にいる包帯を巻いた病の人々、彼らの患っている病がハンセン病を思わせるという説は長らく語られている話です。
作中では彼らの病が何なのか明かされておりませんが、宮崎監督は
『もののけ姫』に登場した病者の人々はハンセン病であると明言しております。
以下、東京新聞の記事からの引用です。
全生園の近くに住み、たびたび園や隣接する国立ハンセン病資料館に足を運んできた宮崎さん。
(中略)
初めて訪れたのは二十数年前、代表作「もののけ姫」(一九九七年公開)の構想中に行き詰まり、ノートを手に歩き回るうちにたどり着いた。入所者が植えた桜の巨木の生々しさに圧倒されて、その日は帰宅。後日あらためて資料館を訪問すると、療養所内で使われていた専用通貨などの展示品に衝撃を受けた。
以来通う度に「おろそかに生きてはいけない。作品をどう作るか正面からきちんとやらなければ」と痛感したという。「無難にせず、『業病(ごうびょう)』と言われたものを患いながらも、ちゃんと生きた人をきちんと描かなくては」と決意し、ハンセン病患者を思わせる人たちを「もののけ姫」に描き込んだ。
主人公の少年アシタカが受けたのろいのあざもハンセン病から着想を得たと明かし、「あざはコントロールできない力とむしばんでいくもの、両方を持つ。そういう不合理な運命を主人公に与えた。それはハンセン病と同じ」と言及。「反応が怖く覚悟が必要だったが、(元患者の)みなさんが喜んでくれて肩の荷が下りた」と語った。
「負けずに生きた人の証しを」 ハンセン病の歴史継承進める宮崎駿さん
より
実は絵コンテを読むと、このタタラ場に住むハンセン病の方々について、さらに詳しいことが分かるのです。今回は、その絵コンテの該当部分をご紹介します。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2016-03-06
読めばジブリに深く詳しくなれる!「ジブリ作品の資料本、どの本に何が書いてあるのか?」の解説
世の中にはジブリ作品に関する書籍がいくつも出ていますが、
「どの書籍にどんな内容が入っているのかわからない!」
という方もいらっしゃるかと思います。(実際にそういうご意見を頂きました、ありがとうございます!)そこで今回は、
主要なジブリ作品の資料本がどんな内容になっているのか?それを解説してみます。
客観的な視点を欠いている可能性がありますが、その点はご容赦ください。
クリックしてブログの続きを読む▶▶
2015-08-07
『耳をすませば』絵コンテから分かる杉村くんの心情…頑張れ杉村くん!
ジブリの絵コンテから分かること。今回は『耳をすませば』の絵コンテから分かる、杉村くんを思わず応援したくなってしまうような彼の心情(および宮崎駿さんの心の声)をご紹介します。
物語は中盤。原田夕子の気持ちを知らず、彼女に「(友だちに頼まれて)手紙の返事をくれ」と言ってきた杉村を呼び出した雫。
夕子の気持ちを伝え、
杉村に説教してやろうと試みるも…
杉村の口から出た言葉は…
「俺、お前が好きなんだ。」
クリックしてブログの続きを読む▶▶
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)